幕張メッセで開催されている「スマートフォン&モバイルEXPO」に行ってきました。
「スマートフォンやモバイルに関する、あらゆるソリューション/サービスが一堂に出展する日本唯一の専門展」ということですが、わたしの今回も大きな目的な3つです。
ひとつは、講演会。
いろいろありますが、わたしが聞いたのは次のふたつ。
「無印良品のネットストアにおける EC&ソーシャルメディア戦略」
(株)良品計画web事業部 部長 奥谷 孝司
「EC事業 成功への導線
~600社の導入実績から見えてきた、「成功の秘訣」とは?~」
(株)ソフトクリエイト
取締役専務執行役員 兼 EC事業本部長 林 雅也
講演会場へ行っておどろいたのは3000人という集客であります。
わたしがやっているバンド、シャルキィロマのライブでは、マックスが250名くらい。
3000人集める話しってきっとすごいんだろうな……
ですが、正直、あまり印象的な内容はありませんでした。
ただ、ああいう形の講演では、立ち入った「おいしい話し」なんて話せるわけがありません。
また、既知のことがらでも、それを違う人から違ったアングルで説明されるという体験は、知識や理解を補強することができるので、十分に意義のある講演でした。
スマホのECサイト運営は携帯よりもPCに近い、とか…。
ふたつめの目的は、わたしが携わっているイタリアのバッグ・ブランド、TUCANOがブースを出しているので、その様子を見です(ブース名はライテック 12-22です)。
TUCANOはまだ日本ではあまり知られていませんが、初代Macintoshを包むために作られたブランドで、PCケースブランドとしては世界的に評価されています。
今回のEXPO会場では、物販というか、こういう小物類の出展があまりないので、歩いているとそれなりに目にはとまります。
問い合わせの内容を聞くと、「個人的に欲しいけれど、どこで買えるか?」的な質問が多いようですが、それはそれでよいことです。
なぜなら、こういったEXPO会場に来る人は、TUCANOの今後の戦略を考えればアーリーアダプターとも言える層ですから、そういった人たちにまず使ってもらうことは意味があります。
ということで、「会場来場者限定20%OFFキャンペーン」のチラシも配ってました。
TUCANOでは、ブランド戦略とともにウエブを使ったプロモーションも当然考えていますが、「PPC&SEOによるキーワード集客」→「ブランド認知&ニーズを喚起」…のあとの販売サイトがちょっと手術が必要な感じ。
ブランド認知のためのランディングページはこんな感じ→クリック。
※テスト的にアップしてるだけなので、すぐに削除するかもです。
で、みっつめの目的は、ずばり、来訪者観察です。
TUCANOはPCバッグのブランドですから、パソコンやタブレットを持ってない人は、極論すればお客ではありません。
そこ点、この会場の来訪者は、選ばれたターゲットです。
その人たちがどんなバッグを持っているのか、年配の男性はどんなバッグなのか、ビジネスにたずさわる女性はどういう鞄を手にしてるのか、それぞれパソコンはどう持ち歩いているのか…。
こういったことを、数字ではなく、体験としてインプットすることに意味があります。
まあ、時間も限られているので、あんまりしげしげとした観察はできませんでしたが…。
さて、「スマートフォン&モバイルEXPO」にせっかく行ったのですから、他のブースについてもちょっと書きましょう。
やはりソーシャルネットワークはひとつのトレンドになっていて、「フェイスブックSEO」とか、「ヤフーリスティングより効果的で安上がりなフェイスブック広告」とかいうワードが目にとまります。
スマホアフィリエイトに関してでいえば、GMOさんがその関連サービスを出展してたですね。
あと、スマホSEO承ります、とか…。
中には、押しの強そうなお兄さんが営業しているSEO専業社がいたり、もうフリーソフトで世の中に出回っているようなことに値段をつけて売っているようなブースもありましたが(わたしにそう見えただけかもしれない)、まあ、いろいろあるのが展示会。
いろいろといえば、「漫画で集客する」というマンガマーケティング、おもしろそうだった。
なにか、マッチした案件があればあればだけど。
それと、まえから「いったいどういうロジックでやるの」と思っていたのが、「ネガティブ書き込みに対応します」というサービス。
悪口書かれている
サイトに対して、あきらかにスパム判定を受けているサイトからリンクを張りまくって検索結果から消す…なんて大技じゃあないよね。時間があったらちょっと内容を聞きたかったかも。
ところで、「スマートフォン&モバイルEXPO」は、幕張メッセの1〜8番ホールではなく、9〜11番ホールなので行く方はお間違えなく。
1〜8はプラスチック博をやってます。
9〜11は駅から降りて、わりとすぐに右へ曲がります。
まっすぐ行き過ぎないように。