2011年

創発民主主義への夢、そしてグレイトフル・デッドがすでにやっていたこと。

2011年も終わろうとしています。 更新頻度はそんなにないものの、このブログがあるおかげで、いろいろな思考を深めることができました。 今年、後半は、日本のシステムについてしばしば考えてきました。 ここでいうシステムとは村 […]

創発民主主義への夢、そしてグレイトフル・デッドがすでにやっていたこと。 Read More »

「スマートフォン&モバイルEXPO」に行ってきました。

幕張メッセで開催されている「スマートフォン&モバイルEXPO」に行ってきました。 「スマートフォンやモバイルに関する、あらゆるソリューション/サービスが一堂に出展する日本唯一の専門展」ということですが、わたしの今回も大き

「スマートフォン&モバイルEXPO」に行ってきました。 Read More »

卵が壁に勝つ方法についての考察その2 続・壁になった卵たちの話

前回、「壁になった卵たちの話」を書いて、次は、「壁の中の卵と話す方法」とかに思考を進めるつもりでいました。 「壁の一部になっていた卵が壁から離れる瞬間」というのも、実体験として見たこともあるし、そういった事例をいくつかピ

卵が壁に勝つ方法についての考察その2 続・壁になった卵たちの話 Read More »

卵が壁に勝つ方法についての考察その1 壁になった卵たちの話

村上春樹はエルサレムでのスピーチで、「高くて固い壁」と、それにぶつかって「壊れる卵」の話をしています。 スピーチの中で、その暗喩の一例として、 「高い壁」=「爆弾、戦車、ロケット弾、白リン弾」 「卵」=「これらによって押

卵が壁に勝つ方法についての考察その1 壁になった卵たちの話 Read More »

脱原発って、これはもう革命の一種かもしれない。

7割くらいの国民が脱原発を思いながら、脱原発を叫ぶ菅首相の人気はまったく上がらない日本。 その理由を分析するのはここではしません。 それでも、脱原発ということそのものは、近未来に人類がやらなければならないことには変わりま

脱原発って、これはもう革命の一種かもしれない。 Read More »

あらためて旗を揚げておきます。わたしは脱原発派です。

福島での原発事故は未だ収束が見えません。 放射能に関しても、どこにホットスポットがあるかわかりません。 昨日は牛肉、今日は腐葉土と、いろいろな身近なところからも放射能が検出されています。 たいへんです。考え方によれば、ま

あらためて旗を揚げておきます。わたしは脱原発派です。 Read More »

Translate »